たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾小平市 小平市


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 

2012年03月05日

一雨ごとに・・・




2012年3月5日(月)雨
本格的な雨ですね。
これで寒かったら、玉川上水も
写真のような先日の雪景色になっていたと思いますがが、
「一雨ごとに春が近づく」という季節なのでしょうね。

福寿草が咲いたというブログだよりに春を感じます。

我が家は、今年も黄色いクロッカスが一番に咲きました。
木瓜もほころびました。
ヒヤシンスやチューリップの芽は大分伸びてきています。
水仙は、今年は花をつけなくて、どうしたのかな。

春先は「やあ、今年も会えましたね」と、自然と語り合う季節。

以前の家の庭から移した香りのよい沈丁花のつぼみも大分ふくらみました。
沈丁花を飾ってお茶会をしたご近所の皆様、
多くは天国に行ってしまわれたけど、思い出の中では笑顔で
挨拶してくれます。

いつもよりゆっくり、それでも今年も春がめぐってきます。
ふきのとうが顔をだしたら、食卓に春の味を乗せましょう。  


  • Posted by aruvo  at 10:58Comments(2)樹,草、花

    2012年02月06日

    香るサボテン?





    2012年2月6日(月)雨

    今、若者の間では、けっこうサボテンや
    多肉植物の人気があるようです。

    そういえば、私の若い頃もサボテンブームが
    ありましたね。

    小学生のころかな。
    戦前から趣味でサボテンの温室をつくっていた親戚のところに
    50年に一度、夜しか咲かない珍しいサボテンがあるというので
    見に行った事がありました。

    夜中に起こされて、眠かったのしか覚えていない。
    大きな黄色の花だったか、
    いや、ほんのり赤かったかなあ。

    大人達が「これが見納め」と言っているのを
    「私はもう一度見られるのね。そのときちゃんと見よう」
    とぼんやり頭で考えたような記憶があります。

    その人からもらったうちわサボテンは丈夫で、
    家の庭にも無造作にはびこっていました。
    雪の戸外でも生き残れるサボテンです。

    写真は、立川のお花屋さんでみつけたもの。
    左端のは初めて見るもの。
    「香りのする多肉植物」?

    アロマティカス(キュバンオレガノ)というのだそう。
    ハーブでもあるのかな。
    確かに、ミントのような香りがしました。
    観賞用に、かわいい姿ですし、
    香りもするから、部屋置きにいいかも。

    中南米では食用や洗濯の香りにも利用されているそう。
    ふうん、いろいろあるものですね。  


  • Posted by aruvo  at 11:58Comments(2)樹,草、花

    2012年02月05日

    立春 いぬふぐり




    携帯なので大ボケですが、嬉しい出会いに・・・


    昨日、2月4日、立春の日、
    玉川上水の南岸でオオイヌノフグリの花を見つけました。
    今年最初の出会いです。

    早春を告げる野の花。私の好きな花です。
    この花の群落を見ると、春が近づいているなあと嬉しくなります。

    原産地はヨーロッパから西アジアにかけてで、
    日本には明治の初期に来たようです。
    日本古来の花に思っていましたけど。

    それにしても、名前が残念。
    花後の実が「犬のフグリ=犬の陰嚢」によく似ているので
    その名がついたとか。
    植物学者さん、それより、このサファイアブルーの花色に
    注目してほしかったなあ。

    今から可憐な花にふさわしい『別名』を進呈して、
    そちらをでポピュラーにしてしまうとかはどうでしょう。
    あなたなら、どんな名前をつけますか?  


  • Posted by aruvo  at 09:39Comments(3)樹,草、花

    2011年12月17日

    真珠の樹

    011年12月17日(土)晴れ


    今日もきれいな青空。
    朝一番、お日様にあいさつして深呼吸する。
    こうした平穏な朝が続きますように・・・

    この一週間、腰痛に悩まされ、とうとう昨日病院へ。
    ガン手術との関連もありということで、これから検査づけになりそうと
    ゆううつな気分の目に、病院前のお花屋さんの花々がやさしい励ましを
    送ってくれました。
    入院して行動範囲の狭い患者にとっても、この花屋さんの存在は
    ありがたいことでしょう。

    きれいだなあと見ていたら、「真珠の樹」というのを見つけました。
    真珠? 実は赤いのに?
    赤くなる前は真珠色なのかしら?

    いろいろ想像していたら、なんだか楽しくなりました。
    帰ったら、春の球根植えの準備をしましょう。  


  • Posted by aruvo  at 10:23Comments(0)樹,草、花

    2011年12月05日

    12月の花

    2011年12月5日(月)


    特定の季節や行事と結びついている花。
    12月はシクラメンとポインセチアか。

    写真は、今朝、立川駅ビル前で見たポインセチア。
    華やかに、クリスマス気分をもりあげている。  


  • Posted by aruvo  at 22:50Comments(0)樹,草、花

    2011年12月01日

    今年の一字は? 南天

    2011年12月1日(木)雨


    今日から12月。
    師走と聞けば、なにやらあわただしい気分になる。
    いろいろあった年だったなあと振り返りたくなる月である。
    ホント、自分も社会も大変だった。

    今年の一字、私は『災』かな。

    庭の南天(ナンテン)の実が赤くなってきた。
    中国原産。
    名前が「難を転じる」に通じることから魔除けの庭木として用いられている。
    お赤飯の上に南天の葉を乗せるのは、彩りからかと思っていたら、
    実際に解毒成分が発生して、赤飯を腐りにくくするからだとか。

    来年は「災い転じて福となす」年にしたいものです。  


  • Posted by aruvo  at 09:44Comments(0)樹,草、花

    2011年11月29日

    秋のバラ




    庭のバラがかなり長いこと咲いている。
    春とちがい、ゆっくりと時を刻むのだろうか。
    晩秋の冷涼な空気の中で、ほっとしたあたたかさが庭を包む。

    *携帯で写真を撮影したことはあまりなかったけれど、ブログの練習用に
     撮影してみました。この程度でも使える?  


  • Posted by aruvo  at 09:13Comments(2)樹,草、花