たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾小平市 小平市


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 

2012年01月31日

たまたま見つけた喫茶店


小平市にある西武線の小平駅。
名前から、市の中心なのかもしれないけど、日頃中央線
利用なので、あまり行くことがありません。

日曜日、近くに用事があって、駅前南口に足を伸ばしました。
寒い日でしたので、帰り際にお茶を飲もうと入ったのが
この喫茶店

永田珈琲倶楽部
http://www.nagatacoffee.com/index2.htm




おもいがけず、懐かしいレトロな雰囲気の
落ち着ける感じのする喫茶店でした。
コーヒーもケーキも予想以上の品で
器も盛りつけも、気が配られていて、でもほどほどのお値段。

「こんなところに良いお店があったのね」と、連れと感心。
最近、こういうカフェが少なくなりましたからね。


応対の素敵な女性にお尋ねすると、
小平駅前に他に2軒もあるのだとか!

都内に広がるチェーン店というのでもなく、小平限定のようです(というのも面白い)。
それぞれ店構えも雰囲気も違い、それぞれのお店のファンがいるというお話を面白くうかがいました。


今度、小平に来ることがあったら、他のお店ものぞいてみようっと。
外は冷えていたけど、感じのよいお店のおいしいケーキセットで
体も心もぬくもった休日の午後でした。  


  • Posted by aruvo  at 11:13Comments(5)散歩でウオッチ

    2012年01月29日

    巨人の国のポスト





    初めて見ました。
    小平駅南口、ルネ小平の前のポスト。

    これはモニュメント?
    実際使われているの?
    収集時間の確認を忘れました・・・。  


  • Posted by aruvo  at 23:42Comments(2)散歩でウオッチ

    2012年01月28日

    地震列島




    2012年1月28日(土)
    朝、地震が立て続けにあった。
    いつもと揺れの方向が違うと家族が言う。
    (揺れの違いがわかるほど、日本人は皆、地震通・・・)

    震源は河口湖の近く。
    「すわ、富士山噴火か!」
    と一瞬思うのは、センセーショナルな見出しの夕刊紙や
    雑誌の影響を、私も大分受けているのかも。

    地震情報のネットで見ると、
    今朝の富士五湖を震源とした地震は
    7時39分から8時7分まで、6回起きている。
    そのうち3回目の7時43分のがM5.5(多摩で震度3)と大きく、
    ついで、5回目の8時4分のM4.1,が続く。

    〜〜〜(3回目のコピー)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    平成24年 1月28日07時43分 山梨県東部・富士五湖の地震
     北緯  35度29.3分 (北緯 35.5度)
     東経 138度58.6分 (東経139.0度)
     深さ  18km     (深さ 20km)
     規模(マグニチュード) 5.4
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    「地震情報を見ると、日本は、
    いつもどこかで地震が起きているというのがわかる」
    と家族が言っていたが、本当にそう。

    意識しない揺れが頻繁に起きている。
    改めて、日本列島は火山国、地震国なのだなあと実感する。

    日本に暮らす者としては、
    いざというときのために備えつつ、
    地震国の恩恵である温泉や美しい景色を楽むのが
    賢い暮らし方ということでしょうか。

    目下、「腰痛療養のため」と銘打って、
    温泉旅行の計画中です(るんるん)。  


  • Posted by aruvo  at 11:24Comments(2)自然

    2012年01月27日

    リンパ浮腫




    写真は、雪の日、よそのお庭の樹が花が咲いたようでした。

    2012年1月27(金)
    1月24日の教育テレビ福祉ネットで
    「がん共存時代② リンパ浮腫難民予防と治療」
    というのを放送した。

    昨年3月の子宮体がん広範切除手術後、10月に
    リンパ浮腫になってしまった者として、関心をもって見た。

    期待した「新しい情報」は、あまりなかったけれど、
    先輩患者たちが、署名を集め、治療用品の保険適用を
    働きかけて認めさせたり(それもつい最近のことだ)、
    心ある外科の女医さんが、リンパ浮腫外来の普及に努力
    したりと、様々な人たちが力をあわせ、道を開いているのが
    わかって、少なからず勇気をもらった。

    どこにいても、どんな環境におかれても、
    扉を開いて行く、そういう人はいる。
    うん、そう。

    りんぱ浮腫を完治させる医療技術はまだないようだが、
    悪化させないよう気をつけ、いつか、治療薬がみつかるまで、
    お互いがんばりましょうと呼びかけている
    患者会サイトもあった。


    いずれ、私の左足も象の足のようにむくむのか・・・
    現在、右足に比べて足囲が3センチオーパーの左足を
    マッサージし、着脱がとても大変な圧迫ストッキングを
    はきながら、つい暗くなる。

    でも、番組を見て、「希望」を持ち、情報収集をしていか
    なければと思う。

    腰痛の原因は不明のまま、痛み止めで日常生活を送っているが、
    リンパ浮腫がひとつの原因になることもあるのではと思いだしている
    (医者は否定するけど)。
    同じような症例の人がいたら、お話をうかがいたいものです。  


  • Posted by aruvo  at 15:45Comments(2)ガン、健康、リンパ浮腫

    2012年01月25日

    わさび菜は・・・





    2012年1月25日

     写真は「わさび菜」です。
    新鮮で鮮やかなグリーンにつられて、
    シンプルなサラダにしてみました。
    自家製のレモンドレッシングを添えて。

    まだあまりなじみのない野菜ですね。
    「まさか、あの“わさび”の葉っぱじゃないでしょうね。
    それでは、辛くて食べられないでしょ。」
    話ながら、おそるおそる箸を伸ばしました。

    わさびに似たピリッとした辛みがありますが、
    くせはさほど強くなく、食感もあわせ、
    水菜に辛みを聞かせた感じかな。
    水菜と一緒に盛ったので、
    まじってしまったかもしれませんが・・・。

    「わさび菜」。
    調べたところ、九州の‘からし菜’から作られた
    新種の野菜のようです。
    ビタミンC、B2、Aなどが含まれ、
    老化やがんの予防効果があるとか。

    ブログ初心者としては、ホームページのアドレスに
    リンクをはる方法をまだ習得していないので、
    ここに出せませんが、
    関心のある方はネットで調べてみてください。
    行方市の取り組みや、料理方法など出てきます。

    しかし、今は、なんでもネットで調べられるので便利ですねえ。
    それでも、若い頃にがんばって購入した分厚いカラー百科事典は
    捨てられず、今でも書棚の下段に収まっていますが・・・。  


  • Posted by aruvo  at 21:58Comments(3)暮らし

    2012年01月24日

    雪の朝





    2012年1月24日(火)
    雪の朝の玉川上水

    雪景色の朝、写真を撮っている人が結構いました。
    ほんの数センチ降っただけでと、雪国の人には笑われるかも
    しれませんが、「大雪気分」なんですね、みんな。

    雪は見慣れた街を別世界にしてくれます。
    きれいで、新鮮で、なぜかわくわくしてしまう・・・
    江戸っ子、多摩ッ子は、子どもの頃から雪を楽しいものと
    見てきましたから。

    大人になって、雪国の生活の厳しさを知りました。
    でも、あくまで情報としてだけなので、
    本当の大変さや、雪に対する熱い思いなどは、わかって
    いないのだろうと思います。

    暮らす地域によって、雪への思いは、様々ですね。  


  • Posted by aruvo  at 20:00Comments(0)

    2012年01月24日

    雪と地震と住民投票



    2012年1月24日(火)

    今朝、7時ごろ、雪の日の日の出。
    昨夜からの雪は、都心で4センチ、
    このあたりは、7センチほど積もりました。
    八王子あたりはもっとかな?

    昨夜、8時半ころから雪が降り出していたようです。
    45分ころ雨戸をしめようと外を見たら、大きな牡丹雪が
    けっこうな密度で空から落ちてきていて、ベランダはもう真っ白でした。

    雨と違って、静かに降る雪は気がつかないものです。
    「雪よ、雪!」と騒いだのは人間の方。
    と、その返事より先に
    「地震だ!」の答え。

    ちょうど地震がありました。
    福島の浜通は震度5。
    原発のあるあたりじゃあないの。
    だいじょうぶ?

    そのとき、友人から携帯に電話がありました。
    取り損なったので、すぐ、かけなおすと、
    「現在、大変こみあっております。後でおかけ直しください」の案内。
    地震で一斉に電話がかかったのでしょうか?

    忘れかけていた「危機対応の意識」がしばらくぶりに戻ってきて、
    家族でいろいろ話しました。

    原子力発電所の是非を問う原発住民投票。
    東京は出遅れているようです。
    東京都で投票条例の制定を求めるのに必要な署名の数は、約21万4千 人。
    2月9日の最終日までに集まるのかどうか・・・。

    人出不足で、常設の署名場所を渋谷、新宿、立川の駅前3カ所しか
    用意できなかったのも大きいとか。

    皆、他人事なのでしょうか?

    こういうとき、子どもの被爆を考えるPTAとか、
    安全な食材を追求する生協とか、
    その他関連の団体は動いているのでしょうか。
    ノンポリ、所属組織なしの一介の主婦にはよくわかりませんが・・・。

    私は、立川駅前で署名してきました。
    社会を良くするのは、政治屋さん任せでなく、
    自分たちも声を出し、動く必要があると思いますので・・・。  


  • Posted by aruvo  at 12:01Comments(0)

    2012年01月23日

    有機野菜の一品

    2012年1月23日(雨)

    今日も雨です。
    1ヶ月以上、カラカラ天気だったのが、今度は連日の雪と雨。

    乾燥が続くと、火災や風邪も心配だし、街路樹も苦しそうでしたので
    大気がしめって、ほっと一息ですが、
    早くも、洗濯があるから早く晴れてと勝手なことを思うのでした。

    写真は、有機農法の畑で買った小松菜と人参、
    それに大根の洋風ふろふきだれかけ。
    あつあつの野菜中心の昨夜の献立の一品です。

    これも、お皿が主役でしたねえ。
    けっこう出番の多い皿です。

    ついでに、盛りつけをしてくれた人へ。
    もう少し、かっこよくできるんじゃない?
    でも、腰痛で寝になっている私の代わりに、
    いつも夕食を作ってくれて、ありがとう!  


  • Posted by aruvo  at 12:08Comments(5)暮らし

    2012年01月22日

    主役はお皿




    1〜2月は、セールの季節。
    ウインドショッピングの楽しさも増します。
    安さにつられて、つい手がでそうなので、
    「買わない、見るだけ」と戒めつつ吉祥寺の街へ。

    でも、やはり意思が弱く、ミヤケで気になったお皿をゲットして
    しまいました。
    手作り感のある感じがいいかなあと・・・。
    そろそろ新しい器がほしかったし、10%引きだし、
    いろいろ耐えた自分への褒美にとか、理由をつけて・・・。

    お皿が届いた昨日は天気が悪く、食材を買いに出なかったので
    ありあわせの材料で、お子様ランチ風にしてみました。

    主役はニューフェースのお皿です。  


  • Posted by aruvo  at 23:22Comments(0)暮らし

    2012年01月21日

    散歩の収穫

    j




    散歩の収穫。
    健康に良いのはもちろんですが、
    ぶらぶら歩きは、町を知り、人に出会える楽しさもあります。

    今回は、有機農法で野菜を作っているお百姓さんでした。
    病後、毎朝、野菜ジュースを飲むようにしているので、
    なるべく無農薬の野菜や果物を購入したいのですが、
    高いし、お店も少ないしで、毎回というわけにはいきません。

    そんな折り、庭先販売の有機野菜を見つけ、これはラッキーと
    人参と小松菜をゲット。
    傍らで作業をされていたご主人と少しお話すると、
    仕事の手を休め、「畑を見てみますか?」

    お言葉に甘えて見学させていただきました。
    野菜を見ながら、有機農法へのこだわりや独自の工夫など、
    説明を受けました。

    化学農薬を使わない分、虫は手でとりのぞいたり、
    安全な酢を用いたりしているのだとか。

    「アブラムシの天敵は何か、わかりますか?」
    何かなあ・・・?
    「てんとう虫なんですよ。
    そういう天敵も利用して野菜づくりをしています」

    なるほど・・・。
    自然を相手の仕事。ご苦労も多いことでしょうが、
    様々の工夫を楽しげにお話くださって、
    こちらも明るい気分になりました。


    散歩での出会いも、なかなか捨てたものではありませんね。
    少しづつ、地域が身近になっていきます。

    「ひと味違うおいしさ」とうかがったトマト。
    収穫の季節になるのが、今から楽しみです。  


  • Posted by aruvo  at 11:14Comments(2)散歩でウオッチ

    2012年01月20日

    雪の朝





    2012年1月20日(金)みぞれ

    6時起床。
    まだ外は暗いけれど、雨戸を開けると、なにやら白い。
    「おっ、雪!」
    もう、みぞれになっていましたが、夜中は雪だったのでしょうね
    屋根も道路もうっすらと積もっていました。

    1ヶ月以上続いた「からから天気」も、ようやく終わり。
    「よいおしめりですこと」
    冬の季節ではなかったと思うけど、伯母達が朝、ご近所の人たちと
    あいさつしていた言葉を思い出しました。

    こういう言葉は、私の世代では引き継がなかったので、
    記憶の中だけのあいさつ語になってしまいました。
    情緒があって好きですが、自分で使うのは少し気恥ずかしいかも・・・。

    そのころの伯母の歳をはるかに越した今、
    着物に白いエプロンの清楚な伯母の姿とともに、残してくれた
    言葉のいくつかを思い出します。

    さあ、今日も一日が始まります。  


  • Posted by aruvo  at 08:19Comments(2)暮らし

    2012年01月19日

    時の花





    お見舞いにいただいた、フラワーアレンジメントです。
    カードも添えられて、優しいお気遣いに感謝しました。

    最初は布か紙でつくったオブジェだと思いましたが
    説明書では、本物の花で、2年ほど持つのだとか。

    ドライフラワーって、タイムカプセルみたい?
    きれいな姿を閉じ込めて、時を瞬間凍結している。

    個人的には1週間で終えようと、
    つぼみから花開き、やがてしおれていく
    生きた姿を見せてくれる生花が好みです。

    ブランドの名前のついた、けっこう高そうな贈り物に恐縮しながら、
    安くていいから、香りのよい水仙やフリージャ一の束がほしかったなあ
    なんて一瞬思ってしまいました(ごめんなさい)。

    けれど、この花箱を見るたび、
    送り主のあたたかい笑顔と心が感じられて、ほのぼのしています。
    嬉しい気持ちになるのも「免疫力アップ」ですね。
    応援、ありがとう!  


  • Posted by aruvo  at 11:04Comments(0)雑感

    2012年01月17日

    冬の樹




    冬空に葉を落とした樹が凛(りん)として立つ。
    葉のあるときには分からなかったいろいろな樹形が
    わかるのは冬の楽しさだ。

    それにしても、私たちは、すべての虚飾を捨て、裸のままで
    こんなにすがすがしく、しゃんとしていられるだろうか。
    人間はなかなかこうはいかないかもしれない。

    腰痛、原因不明のまま。痛みと共存。
    リンパ浮腫が始まり、今日、弾性ストッキングを注文。

    冬の樹も、良く見ると、すでに小さな芽をつけ、
    春の準備をしている。
    越せない冬はない。
    暖かくなるころ、すべてが好転しているよう、
    リハビリに励もう。  


  • Posted by aruvo  at 23:07Comments(3)雑感

    2012年01月15日

    ロボットと腰痛爺

    2012年1月15日(日)



    今日は薬が効いて、腰の痛みが和らいだので、
    久しぶりに映画を見に行きました。

    笑うと免疫力があがるというし、このところ
    腰と脚の痛みで少々辛い日々だったので、楽しい映画を見たくて、選んだのが、
    『ロボジー』。
    私と同じ、腰痛もちのおじいさんがロボットの中に入って
    ロボットを演じるという設定です。


    映画館は、吉祥寺ではなく、立川です。

    宣伝にあった「爆笑」ほどではなかったけど、
    品と質の良さを感じる笑いが随所にあり、筋も嫌みなく、素直にまとまっていて、まあ、面白かったです。
    ちょい役ででている大物俳優の演技に笑ったり・・・。

    気になったのが、おじいさんの腰痛のために作られた強力マジック。
    あれって、本当に効果があるのかしら?
    だったら、私も・・・。  


  • Posted by aruvo  at 23:50Comments(0)メディア

    2012年01月14日

    「いわゆる」さん

    2012年1月14日(土)曇り



    お正月も過ぎて、いろいろ整理とこれからの準備を
    して今日一日を過ごします。
    手を動かすときは、テレビでなく、ラジオがお供に最適。

    BGM的に聞いていたら、ある番組のパーソナリティーが
    なにかの解説をしていました。
    短い時間なのに、30秒に1回くらい、「いわゆる」という言葉を
    連発しているので吹き出してしまいました。

    同じような人がいるものですねえ。
    口癖なのでしょうが、友人とそっくり。
    なにか、説明を始めると、決まって「いわゆる・・・」ときます。
    思考方法が似ているのかもしれません。

    口癖ーーう〜ん、他人のことは笑えません。
    自分にもなにかあるかなあ。
    (写真は、今年のおとそ飾り。かわいいおたふくさんでしょ。)  


  • Posted by aruvo  at 14:53Comments(4)雑感

    2012年01月12日

    冬晴れ特価

    2012年1月12日(木)晴れ



    冬らしい寒さと澄んだ青空。
    今日の三鷹駅北口です。


    いつも利用する駅前の花屋さんのキャッチフレーズに
    目がとまりました。
    「冬晴れ特価」ね。
    なんだか、元気のでる言葉だなあ。

    「雨の日特別価格」とかは良くあるけれど、
    冬晴れとは、前向きで、ちょっぴりユーモアもあって、なかなか気の効いたコピーではないの。





    色とりどりの花は、見るだけで元気がでてきます。
    少々の落ち込みは吹き飛んでしまいそう。




    10月から続いている「腰痛」の原因は、今日の診察でも
    不明とされたけれど、まあ、ガン再発という最悪のシナリオには
    至らなかったのだから、よしとしますか・・・。
    来週からは、別の科で検査です。
    冬晴れの青空のように、早く原因がクリアになり、痛みもとれますように・・・。  


  • Posted by aruvo  at 23:18Comments(2)散歩でウオッチ

    2012年01月12日

    売れない家

    2011年1月11日(水)寒い日
    風が冷たい日。明日はもっと寒くなりそう。

    中央線の駅近くに、昨年暮れに完成した戸建て住宅が数カ所あります。

    高級そうなのから、いかにも建て売りというものまでありますが、
    どれもまだ買い手のつかないままです。

    小さな敷地。戸建てなのに、庭まわりはほとんどなく、
    全面、アスファルト敷きで、家だけがあるといった住宅が多い。
    「暮らす」という観点から見ると、ゆとりと遊びもなく、
    魅力に欠け、ちょっと選ぶのは難しそうと思っていたけど、案の定かな。

    でも、ちょっと前なら、少々難があっても、駅への便利さや安さで
    売れていた物件だと思うのですが・・・。

    正月のせい? 
    長引く不況のせい?
    それとも東日本大震災後、「定住」する意欲が薄れたから?
    あるいは、減少に向かい始めた人口の影響が、東京にも出ている?
    いろいろ考えながら、灯のない家の窓を眺めました。

    それにしても、建てた住宅だけが、効率よく売れれば良いという発想から、
    もっと町並みを考え、緑地や通路や広場も組み入れ、その地域全体のレベルを
    あげるような住宅建設はできないものでしょうかねえ。
    この地域の行政指導はどうなっているのでしょう。
    「町をつくる」という発想が、宅地開発にも求められる時代だと思うのですが・・・  


  • Posted by aruvo  at 00:06Comments(0)散歩でウオッチ

    2012年01月10日

    夕暮れどきは・・・

    2012年1月10日(火)晴れ



    三鷹駅北口の夕方の風景です。
    また、イルミネーションを見られるとは! って感じ。

    クリスマスも正月も、ほんのちょっと前のことなのに、
    仕事が始まり、普通の生活に戻る中で、早くも
    遠ざかる過去になっていたのね・・・。

    日が沈み始めた頃の撮影です。
    携帯でゆれゆれ撮影のせいもありますが、
    この総てが中途半端で未確定で、たゆたう時間にとけ込んで
    いくかのような町の夕景色は、
    なんか別次元に行きそうで、不思議な感じがしました。

    自分の感性も不安定になる時間なのでしょうかねえ。  


  • Posted by aruvo  at 20:28Comments(2)散歩でウオッチ

    2012年01月09日

    農家のピザ屋さん


    2012年1月9日(月・祝)

    今日は成人の日、多くの若者達が家族や友人達と
    お祝いをしていることでしょう。

    多分、このお店のピザを注文した人もいるかも。
    玉川上水を散歩中に見かけた、茜屋橋(小平市)東側の五日市街道に面した
    赤い飾り屋根がかわいい店構えのピザ屋さん。
    農家の経営らしく、とりたての野菜も庭先販売でおいています。

    前から気になっていたので、先日、注文してみました。
    配達ではなく、テイクアウト専門なので、電話で予約注文をし、
    時間に受け取りにいきました。


    熱々のピザ9種類のうち2種を注文。
    これは「季節の野菜」(¥1000)
    季節ごとに内容が変わるそうですが、
    今回は菜の花のほろ苦さが春を感じさせる大人向きのピザでした。


    clear="all">


    こちらは「バジルとモッツァレラ」(¥1000)です。

    2種類とも、手作り感のあるやさしい味でした。
    次回は、少し迷ってやめにした
    「さつまいもとクリームチーズ」(¥1600)でも、注文してみましょうか。

    ☆ミノールマルシェ
     電話 080−3911−5100
     営業時間 11:30〜19:00
     休日 不定休  


  • Posted by aruvo  at 17:56Comments(0)暮らし

    2012年01月08日

    持つべきものは




    2012年1月8日(日)

    年賀状の整理をしています。
    昨年、ガン手術をしたことを知らせたので、
    友人たちからあたたかい激励や心配する賀状・メールが多く届きました。
    嬉しいかぎりです。

    失業したり、病気になったとき、人の真心がわかると言います。
    益を得ようとしたり、利用するだけにとりまいていた人たちは、
    そういうときは当然疎遠になっていきます。

    冬の畑で、鈴なりの夏みかんの樹を見ました。
    自分史的には厳しい時代に入っていますが、
    これまでの交友から実った豊かなものを、私も得ているのだなと
    思うと、霜柱の中の橙色の風景も、なにやらほっと温かく感じました。

    今週は、手術後7ヶ月で起きた腰痛とリンパ浮腫の再検査です。
    よい診断がでますように・・・。  


  • Posted by aruvo  at 18:17Comments(0)雑感