たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾小平市 小平市


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 

2012年02月25日

お得な、まかないカレー

2012年2月25日(土)雨
本日は雨。
昨日は、晴れて、ぽかぽか陽気になりましたね。
天気につられ、吉祥寺まで自転車でお散歩&買い物をしてきました。




ランチは中道通りの郵便局の前で目にした看板にひかれて、
Bistro TALK BACKで。
http://www.talkback.jp/Bistro/

「まかないカレー 500円、限定15食!」
おばさんはこういうのに弱いのです。

まかない料理というのは気取ってないけど、おいしいに決まっている。
ランチはおしゃれな雰囲気より、実質がよければよし。
1000円以内と思っていたのが半額ですむし・・・
と、さっと頭が動くと同時に店内へ。

けっこう混んでいます。
売り切れかなあとたずねると、ぎりぎりセーフ。
12時15分、私のすぐ後から来た人で完売となりました。




さて、500円ですから、あまり期待していなかったのだけど、
サラダがついて、カレーは、家庭で作るようなまろやかでおいしい味。
柔らかなチキンも、ごろごろの人参やじゃがいももよく煮込まれていて
なんだかほっとしてしまいました。

さらに、食後はコーヒーもつきます。
それも、生クリームでなく、暖めた牛乳つき。
これには感激。
私はこの方が好きなのです。ヘルシーだし。




ときどき、夜の集まりで伺うお店ですが、店内の雰囲気も落ち着いた
アットホームなビストロです。
いくらランチでも、ガシャガシャしたところでは嫌なので、これも良し。
500円では申し訳ないような、とってもお得なランチになりました。
おすすめのまかないカレーです。

でも、見渡すと、ほぼ女性客、主婦らしき人たちばかり。
吉祥寺は「若者の街」とかいうけど、主婦層がかなり支えていると思いますよ。  


  • Posted by aruvo  at 09:45Comments(4)散歩でウオッチ

    2012年02月23日

    小金井公園の梅






    2012年2月23日(木)雨
    今朝は雨ですねえ。
    でかける日なのに、自転車乗れない・・・。
    散歩をかねて、傘さして駅まで歩きますか。

    昨日のお散歩は小金井公園の梅林でした。
    まだ全然咲いていない!
    かろうじて2、3本の樹に花がついているくらいでした。
    固いつぼみの樹が多く、やはり、今年は寒いのだと実感しました。

    2月11日から26日まで「うめまつり」なのだけど、
    咲く前に「まつり」の方が散ってしまいそう。

    見物客も当然まばらで、
    屋台のおじさんたちも手持ち無沙汰。
    梅にちなんだお菓子も売れてなくて、ちょっと気の毒。
    小さな梅餡のおまんじゅうをひとつ買ってあげて
    (甘いものの誘惑に負けただけですが、ここは、恩着せがましく??)、
    ベンチで休憩しました。

    帰りは、郷土館のミュージアムをのぞいて、ウインドショッピング。
    チラシでは、江戸東京たてもの園に新しいお仲間が増えたとか。
    「万徳旅館」。
    なつかしい生活用具の展示もあるようなので、暖かくなったら
    行ってみようかな。

    もうひとつは、3月24日に着物の手ほどきをしてくれるのと
    午後にはお茶会もあるというので、これも面白そう。

    すぐ近くの小金井公園は、いろいろ楽しめるところですね。
    ぶらり散歩にもってこいです。

    江戸東京たてもの園
    http://tatemonoen.jp/  


  • Posted by aruvo  at 09:01Comments(1)散歩でウオッチ

    2012年02月10日

    大きな時計




    2012年2月10日(金)晴れ
    「散歩でウオッチ」
    今日は大きな時計を見つけました。

    花小金井駅南口にあるひかりが丘商店街。
    ちょうど道が別れる角にあるので、目立ちます。
    建物とのつりあいが、これで良いのかというほど
    大きい。
    良く見ると、雀のとりまきも飾ってあって、
    思い入れを感じます。
    一応、商店のようです。
    看板代わりかなあ。
    時間がわかって便利です。感謝。

    ひかりが丘商店街は、よくある、さびれて「シャッター通り」と
    呼ばれるところとは違って、程々に元気ですね。

    小さな個人商店が軒をつらね、いろいろな店があるのが良いです。
    雑貨屋、花屋、魚屋、パン屋・・・菓子屋さん店先では、
    団子が並んでいたり、八百屋さんからは、焼き芋の匂いも
    ただよってきたりで、暮らしに直結した、ちょっと懐かしさも
    感じる商店街です。

    スーパーと違って、お客さんとの会話も弾むのだろうな。

    残念なのは、ところどころにあるマンション。
    商店街通りに面したところは商店だけにしたら、町としても
    良いのに・・・。

    こうしてマンションが増えて、商店街としてはさびれていった
    ところを知っているので、
    地主と開発業者は「まちづくり」の観点からも建設を
    考えてくれないかなあと思いました。  


  • Posted by aruvo  at 14:30Comments(0)散歩でウオッチ

    2012年01月31日

    たまたま見つけた喫茶店


    小平市にある西武線の小平駅。
    名前から、市の中心なのかもしれないけど、日頃中央線
    利用なので、あまり行くことがありません。

    日曜日、近くに用事があって、駅前南口に足を伸ばしました。
    寒い日でしたので、帰り際にお茶を飲もうと入ったのが
    この喫茶店

    永田珈琲倶楽部
    http://www.nagatacoffee.com/index2.htm




    おもいがけず、懐かしいレトロな雰囲気の
    落ち着ける感じのする喫茶店でした。
    コーヒーもケーキも予想以上の品で
    器も盛りつけも、気が配られていて、でもほどほどのお値段。

    「こんなところに良いお店があったのね」と、連れと感心。
    最近、こういうカフェが少なくなりましたからね。


    応対の素敵な女性にお尋ねすると、
    小平駅前に他に2軒もあるのだとか!

    都内に広がるチェーン店というのでもなく、小平限定のようです(というのも面白い)。
    それぞれ店構えも雰囲気も違い、それぞれのお店のファンがいるというお話を面白くうかがいました。


    今度、小平に来ることがあったら、他のお店ものぞいてみようっと。
    外は冷えていたけど、感じのよいお店のおいしいケーキセットで
    体も心もぬくもった休日の午後でした。  


  • Posted by aruvo  at 11:13Comments(5)散歩でウオッチ

    2012年01月29日

    巨人の国のポスト





    初めて見ました。
    小平駅南口、ルネ小平の前のポスト。

    これはモニュメント?
    実際使われているの?
    収集時間の確認を忘れました・・・。  


  • Posted by aruvo  at 23:42Comments(2)散歩でウオッチ

    2012年01月21日

    散歩の収穫

    j




    散歩の収穫。
    健康に良いのはもちろんですが、
    ぶらぶら歩きは、町を知り、人に出会える楽しさもあります。

    今回は、有機農法で野菜を作っているお百姓さんでした。
    病後、毎朝、野菜ジュースを飲むようにしているので、
    なるべく無農薬の野菜や果物を購入したいのですが、
    高いし、お店も少ないしで、毎回というわけにはいきません。

    そんな折り、庭先販売の有機野菜を見つけ、これはラッキーと
    人参と小松菜をゲット。
    傍らで作業をされていたご主人と少しお話すると、
    仕事の手を休め、「畑を見てみますか?」

    お言葉に甘えて見学させていただきました。
    野菜を見ながら、有機農法へのこだわりや独自の工夫など、
    説明を受けました。

    化学農薬を使わない分、虫は手でとりのぞいたり、
    安全な酢を用いたりしているのだとか。

    「アブラムシの天敵は何か、わかりますか?」
    何かなあ・・・?
    「てんとう虫なんですよ。
    そういう天敵も利用して野菜づくりをしています」

    なるほど・・・。
    自然を相手の仕事。ご苦労も多いことでしょうが、
    様々の工夫を楽しげにお話くださって、
    こちらも明るい気分になりました。


    散歩での出会いも、なかなか捨てたものではありませんね。
    少しづつ、地域が身近になっていきます。

    「ひと味違うおいしさ」とうかがったトマト。
    収穫の季節になるのが、今から楽しみです。  


  • Posted by aruvo  at 11:14Comments(2)散歩でウオッチ

    2012年01月12日

    冬晴れ特価

    2012年1月12日(木)晴れ



    冬らしい寒さと澄んだ青空。
    今日の三鷹駅北口です。


    いつも利用する駅前の花屋さんのキャッチフレーズに
    目がとまりました。
    「冬晴れ特価」ね。
    なんだか、元気のでる言葉だなあ。

    「雨の日特別価格」とかは良くあるけれど、
    冬晴れとは、前向きで、ちょっぴりユーモアもあって、なかなか気の効いたコピーではないの。





    色とりどりの花は、見るだけで元気がでてきます。
    少々の落ち込みは吹き飛んでしまいそう。




    10月から続いている「腰痛」の原因は、今日の診察でも
    不明とされたけれど、まあ、ガン再発という最悪のシナリオには
    至らなかったのだから、よしとしますか・・・。
    来週からは、別の科で検査です。
    冬晴れの青空のように、早く原因がクリアになり、痛みもとれますように・・・。  


  • Posted by aruvo  at 23:18Comments(2)散歩でウオッチ

    2012年01月12日

    売れない家

    2011年1月11日(水)寒い日
    風が冷たい日。明日はもっと寒くなりそう。

    中央線の駅近くに、昨年暮れに完成した戸建て住宅が数カ所あります。

    高級そうなのから、いかにも建て売りというものまでありますが、
    どれもまだ買い手のつかないままです。

    小さな敷地。戸建てなのに、庭まわりはほとんどなく、
    全面、アスファルト敷きで、家だけがあるといった住宅が多い。
    「暮らす」という観点から見ると、ゆとりと遊びもなく、
    魅力に欠け、ちょっと選ぶのは難しそうと思っていたけど、案の定かな。

    でも、ちょっと前なら、少々難があっても、駅への便利さや安さで
    売れていた物件だと思うのですが・・・。

    正月のせい? 
    長引く不況のせい?
    それとも東日本大震災後、「定住」する意欲が薄れたから?
    あるいは、減少に向かい始めた人口の影響が、東京にも出ている?
    いろいろ考えながら、灯のない家の窓を眺めました。

    それにしても、建てた住宅だけが、効率よく売れれば良いという発想から、
    もっと町並みを考え、緑地や通路や広場も組み入れ、その地域全体のレベルを
    あげるような住宅建設はできないものでしょうかねえ。
    この地域の行政指導はどうなっているのでしょう。
    「町をつくる」という発想が、宅地開発にも求められる時代だと思うのですが・・・  


  • Posted by aruvo  at 00:06Comments(0)散歩でウオッチ

    2012年01月10日

    夕暮れどきは・・・

    2012年1月10日(火)晴れ



    三鷹駅北口の夕方の風景です。
    また、イルミネーションを見られるとは! って感じ。

    クリスマスも正月も、ほんのちょっと前のことなのに、
    仕事が始まり、普通の生活に戻る中で、早くも
    遠ざかる過去になっていたのね・・・。

    日が沈み始めた頃の撮影です。
    携帯でゆれゆれ撮影のせいもありますが、
    この総てが中途半端で未確定で、たゆたう時間にとけ込んで
    いくかのような町の夕景色は、
    なんか別次元に行きそうで、不思議な感じがしました。

    自分の感性も不安定になる時間なのでしょうかねえ。  


  • Posted by aruvo  at 20:28Comments(2)散歩でウオッチ

    2012年01月06日

    お稲荷さんに油揚げ

    2012年1月6日(金)晴れ

    昨日の散歩で大通りにでたところで「氷川神社」は
    こちらという矢印の看板を見ました。

    ほう、そういう神社があるのか
    ということで、今日はそちらに行ってみました。

    住宅がぎっしり立ち並ぶ地区に小さく押し込められたように
    神社はありました。

    一応参道は確保されていたけど、神社を囲む林はまったくなく
    アスファルトの世界。

    神社って、お社以上に森とか自然とかの方が
    神が宿るという気がするのだけど、
    お社がむき出しでぽつんとあるここは、
    現代の住宅事情に神もあわせてお暮らしなのだなあ




    本殿の横にも2つのお社が。


    良く見ると、小さい方に油揚が備えてありました。
    お稲荷さんに油揚って、本当なんですね。
    招き猫も鎮座しています。
    お狐さんと猫の相性はどんなものなんでしょうね。




    境内の案内から、新田開発の時代の神社と知りました。
    当時の様子をいろいろ想像したり、勉強できるのも散歩の面白いところです。


    これは、氷川神社参道からの写真です。本殿が奥に見えます。
    たて写真の回転の扱いかたがわからないので、このまま入れました。
    首を横にしてごらんください。すみません(笑)。  


  • Posted by aruvo  at 17:50Comments(0)散歩でウオッチ

    2012年01月05日

    小道に名前を

    2012年1月5日(木)晴れ

    朝の散歩。今日も路地に入りました。
    新小金井街道のコープの向かい側に通路をみかけ
    行ってみました。

    畑や住宅の庭先をとおる細い通路です。
    元はここも用水路だったのかもしれません。



    畑は霜がおりて、野菜も寒そう。






    遊歩道の途中にこんな看板を見かけました。
    なるほど、そういう道だったのね。

    でも、今は遊歩道になっていて、散歩の人も多いので
    なにかかわいい名前をつけてあげたいですね。


    いろいろネーミングを考えながら左折し、
    玉川上水の土手にそって戻るころ、朝日も高くなってきました。
    さて、今日から、仕事初めです。  


  • Posted by aruvo  at 11:22Comments(2)散歩でウオッチ

    2012年01月04日

    小金井分水を歩く

    2012年1月4日(水)晴れ

    朝のお散歩は気の向くまま、足の向くままです。
    用事で、自転車に乗って目的地にいくときは、決まった道しか
    通りませんが、歩きですと、ちょっと面白そうという路地や横丁にも
    入っていけるので、新しい気づきがあったりします。

    今日は、玉川上水から南に伸びる道が、なんだか用水路の跡みたいと
    思って、たどってみました。

    どんぴしゃり。しばらく行ったところで、
    この道は「小金井分水」があったところだという案内看板が立っていました。

    仙川の上を築樋で超えて、小金井の山王稲穂神社の北まで
    続いているというので、ちょうど良い距離。
    歩いてみました。

    数分で、遊歩道になったところにでます。
    散歩によい風景です。



    仙川の上を交差するあたりは、ちょっと面白い風景です。
    農作業が盛んだったころを想い描きました。


    築樋とは、用水を必要とした人たちの智慧から生まれた建設技法なのでしょうね。
    玉川上水の取り入れ口から終点の神社の北側まで、のんびり歩いて20分ほどでした。



    ようやく朝日がさして明るくなってきました。
    せっかくなので、朝のお参り.

    しめなわって、こんなにまっすぐでしたっけ?

    まだ、松の内。
    すがすがしい新年の朝の散歩になりました。  


  • Posted by aruvo  at 12:21Comments(0)散歩でウオッチ